自転車と近所のお祭り

Get the flash player here: http://www.adobe.com/flashplayer


あ、っという間に時間が過ぎていきます。

最近はにわかにバタバタして参りました。
まずは寿司屋のバイト、そして会社をやっている友人に協力してもらい、在宅の仕事も始めました。
そうなんです、お金が無いんです。

日本から持ってきた資金も、元々それほど多くも無かったのですが、改めて計算したら、観光気分も一気に冷めやりました。
しかも、先週の金曜日からドイツ語の学校(午前)に通い始めたので、今月のグループ展の準備も加えると、
またよく分からない内に予定がキツキツになってしまいました。

寿司屋のバイトなんかは、僕の以前の同僚からしたら想像できないくらい、ヒーヒー言いながら下っ端としてキュウリ切ったりお魚を切ったりしてます。しかも店舗を移動になりそうな様子。次は街の中心部だから、もっとハードなのかな、肉体労働に体育会系。

語学学校は、生徒20人くらいが小さい教室に毎日ひしめき合っています。
中国人が4人で一番多くて、ロシア人、セルビア人、アメリカ人、イタリア人、スペイン人、カナダ人、台湾人、韓国人とあとブラジル人もいたな、日本人は僕のみです。
皆さん主張が激しすぎて、授業の進行がしょっちゅう止まります、先生も教え方がイマイチ、板書の仕方もぐちゃぐちゃでノートにまとめるのが大変です。
でも授業もドイツ語しか話さないし、参考書で一人で勉強するよりは、身になる度が全然違うように感じます。

と、そんな感じで毎日を過ごしている所です。

写真は、最近買った自転車と犬の糞が転がっている近所での祭りの風景。
自転車、やっぱりいいですね、早速テンペルホフを一周しようと思いましたが、1週6キロもあるので半周で止めました。
自転車の乗り方は日本と違うのですが、その話は別の機会にするとして、先週の土曜日、いつもの糞ロードがホコテンになってるからどうしたかと思って見たら、ゆるーい感じのライブとか、出店とか出ていました。
こういうのに出くわすと、ますますこの街に馴染みが出てきます。



筆者のウェブサイト
http://www.tomohisa54.com

コメント

このブログの人気の投稿

[Ausstellung] "Partnerstädtische Bindeglieder -zwischen Akita und Passau"

【旅行記】「イスラエル編 聖地エルサレム」 Part1

どっさり降りました。